忍者ブログ
平成23年4月にオープンした小規模多機能型居宅介護事業所「ふたば」と、平成24年4月にオープンした共生型施設ふれあいサロン「なごみ」(芽室町ボランティアセンター)のブログです。 日常の“ほのぼの”とした出来事をお届けします。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/10 咲くちゃん]
[09/30 越智咲羅]
[09/10 マジュニア]
[09/10 ねこん]
最新TB
プロフィール
HN:
めむろ社協
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

教えて先生とふまねっととクリスマス♪

昨夜から朝にかけて雪が降った芽室ですemoji

さてemoji
なごみでは先週19日(土)に
「教えて先生!」“手作りのお正月飾り教室”を開催emoji
小学2年生から80代の方まで
幅広い年代の方々が参加され、
同じ素材を使いつつ
それぞれのセンスあふれるお正月飾りができました。
28日までに飾るとよい事も教えていただきました。
お正月が楽しみですemoji


今日は、ふまねっと運動教室がありましたemoji
サポーターも一緒にステップemoji
「先生間違えないかな~」という声もemoji
「楽しかったemoji」の笑顔が
とてもうれしいサポーターの皆さんですemoji


24日にふたばクリスマス会がありますemoji
会場のなごみでは
ふたばS看護師による飾り付け開始emoji
気分があがりますemojiemoji


期間限定emoji
ぜひ見に来てくださいねemoji

ではemoji
PR

ふたば・そば打ち

今日は、ふたばでは
この時期恒例のそば打ちがありましたemoji
来てくださったのは
芽室そば研究会の皆さんemoji


鮮やかな手さばきで
おそばができてゆきますemoji








ふたばから感謝の気持ちをお渡ししましたemoji

さっそく昼食にいただきましたemoji
打ちたてのおそばは格別emoji

ごちそうさまでしたemoji

ではemoji

教えて先生!

12月10日~11日に
ボランティアコーディネーター資質向上研修会に参加emoji
講師・参加者・道社協の皆さんemoji
ありがとうございましたemoji

その間、
地域福祉係のS係長とS福祉活動専門員がなごみ勤務emoji
9日に町内の小学校にチラシ配布をお願いした
「教えて先生!」への申込を多数いただいていたとのことemoji
ありがとうございますemoji

今回のお知らせには、
12月19日 “手作りのお正月飾り教室”
 1月 8日 “押し花の小物づくり教室”
 1月13日 “革のキーホルダー作り”
   〃   “切ってはるフェルトのスイーツ”
4つの教室を掲載しました。

今日申込された方のご指摘まで気づかなかったのですが
VCの手落ちで会場(なごみ)を記載していませんでしたemoji
本当にごめんなさいemoji

ですが、
「メムちゃんとフクくんが載っていたから
なごみかなとは思ったんですよ」
と優しい言葉をかけていただきました。
「教えて先生!」も、なごみ
知名度が少しずつあがっているのかなと
うれしくなりましたemojiemoji

フェルトのスイーツは定員になりましたが
他の教室は参加者募集中ですemoji

ご参加お待ちしていますemoji

ではemoji

将棋教室♪

雨が降ったり雪が降ったりが落ち着いて
今日は良い天気ですemoji
路面のつるつると
屋根からの落雪が気になりますemoji
どうぞ気をつけてお越しください。

さてemoji
今日は将棋・囲碁教室がありましたemoji
冬になったこともあり、
久しぶりに来てくれた子どもたちもemoji
とても楽しそうでしたemoji
次回は19日ですemoji
将棋・囲碁が好きな方はどなたでもご参加いただけますemoji


お昼からは、親子グループが遊びに来てくれましたemoji
にぎやかななごみですemoji

ではemoji

報告2

昨日のつづきですemoji

18日 ふたば・日帰り観劇ツアーemoji
十勝川温泉へみんなで行ってきましたemoji
(調理員さんとVCは留守をまもりましたemoji
お土産話をたくさん聴かせてもらいましたemoji
利用者の皆さんも職員も
たっぷりと楽しんできたそうですemoji


20日 ふまねっとサポーター養成講習会
講師のお手伝いをしながら、
受講者の皆さんとともに再度勉強emoji
有意義な一日となりましたemoji
 

25日 あーとスペースぐるぐる作品入れ替えemoji
なごみでは愛灯学園のご厚意で作品をお借りして展示していますemoji
emoji現在、玄関で皆さんをお出迎えしている4作品の内の1枚です。
 

他3作品も、ぜひ見に来てくださいねemoji


最後に今朝の駐車場の様子ですemoji
全面氷に覆われていましたemoji


今(13:40)はすっかりとけていますが
帰り道が心配です。
気をつけましょうねemoji

ではemoji


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne