忍者ブログ
平成23年4月にオープンした小規模多機能型居宅介護事業所「ふたば」と、平成24年4月にオープンした共生型施設ふれあいサロン「なごみ」(芽室町ボランティアセンター)のブログです。 日常の“ほのぼの”とした出来事をお届けします。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/10 咲くちゃん]
[09/30 越智咲羅]
[09/10 マジュニア]
[09/10 ねこん]
最新TB
プロフィール
HN:
めむろ社協
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

赤い羽根&つくりましょう!

昨日
芽室町手話サークル「虹」のお2人が
赤い羽根共同募金の封入作業に来てくださいましたemoji
今回も、来月開催のふれあい交流まつりのこと
活動のことなど…おしゃべりしながらも
サクサクと手は動くという2時間でした。

おかげさまで、残すところあとわずかとなり、
担当・F福祉活動専門員の肩の荷がますます軽くなりましたemoji

「いつもは封筒を何気なく受け取っていたけれど
今年は違って感じるね」という感想を伺い、
赤い羽根共同募金への関心を寄せていただける機会となったこと
改めて感じました。
ご協力ありがとうございましたemoji



ふたば
では、
オーブン粘土で小物を作ることになりましたemoji
今日はデモンストレーションが行われましたemoji
講師を務めるのはS看護師ですemoji
ふたばでモノづくりと言えば右に出る者はいませんemoji

丸めた粘土を平たくのばします。
周りを立ててお皿のカタチにします。
おやつを入れるお皿、
飲み物を置くコースターや小物入れなど
使い方はアイデア次第emoji





暦のうえでは8月8日から秋なのだそうです。
早くも「芸術の秋」を迎える気配のふたばでしたemoji


ではemoji
PR

学習療法ボランティア

今日も暑いめむろですemoji

個人ボランティアのお2人が活動中の
介護老人保健施設りらくで行われている
学習療法におじゃましてきましたemoji

問題をどんどん進めながら採点したり
コミュニケーションもあり
想像していたよりも濃い30分でした。

今回は通所リハビリセンターを
利用されているお2人が参加していました。

終了後、少しだけお話を伺いました。
「学習療法を始めるまで面識がなくて知らない者同士でしたが
一緒に参加するようになって親しくなりました。」
「最初はヤル気になれなかったけれど
回数を重ねて楽しくなってきました。」

ボランティアさんと
良い刺激を与え合い、受け止め合って
「学習」なのに、楽しく和やかな時間が流れていましたemoji


おじゃまにならないようにしようと
気をつけていましたが
なんだか楽しくて笑ってばかりいましたemoji
ごめんなさいemoji

見学をこころよく受け入れてくださったみなさまemoji
本当にありがとうございましたemoji

ではemoji

ふまねっと&共同募金

今日も暑いめむろですemoji

午前は、涼しめのなごみ
ふまねっと運動教室を行いましたemoji
「たなばたさま」と「うみ」という
夏らしいプログラムに挑戦していただきましたemoji

「むずかしそうだな~」と思って見ていましたが
皆さんスムーズemoji
さすがですemoji


午後は
共同募金運動のお知らせとご協力のお願いのために
町民の皆さんにお配りする封筒の準備をしました。

芽室明るい社会づくり運動協議会の皆さんが
お手伝いに来てくださいましたemoji


途中からは、
ふたばの皆さんにも参加していただき
おしゃべり(話題は様々な方向へ…)もはずんで
楽しい作業~emoji


おかげさまで
「今日の目標」としていた数量に達しましたemoji

ご協力ありがとうございましたemoji

ではemoji

ガンバルーン♪

今日も暑いので
ふたばの皆さんはなごみ
ガンバルーン運動ですemoji

キャッチボールは
みなさんの得意種目emoji


そして
本日の1曲「高校三年生」emoji


今月号のめむろの広報誌「すまいる」を
ご覧いただいたでしょうかemoji

その中には「社協だより」という
社協からのお知らせのページがあります。

ふたばの日々を写真入りで紹介していますemoji
すでに反響もあったとのことemoji

「みんなで有名人になろうemoji」をモットーに(emoji
毎日を笑顔で過ごす皆さんですemoji


ではemoji

暑いです(-_-;)

これから30度を超える暑さが
3日ほど続くとのことemoji
夏はこうでなくちゃemoji
と乗り切りたいところですemoji

さて、今日は
ふたばふまねっとの日でしたemoji
(おそらくだれもいないから)
ふたばより若干気温が低めだったため
皆さんから「涼しいわ~」「ちょうどいいわ~」と
好評をいただいたなごみでしたemoji


明日11日と明後日12日は
第28回イリス・フェスタ・インめむろが開催されますemoji
ブログをご覧の皆さんemoji
ぜひ遊びに来てくださいねemoji


肌寒いくらいが適温のVCでしたemoji

ではemoji


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne