「なごみ」と「ふたば」のぽかぽか日記
平成23年4月にオープンした小規模多機能型居宅介護事業所「ふたば」と、平成24年4月にオープンした共生型施設ふれあいサロン「なごみ」(芽室町ボランティアセンター)のブログです。 日常の“ほのぼの”とした出来事をお届けします。
管理画面
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 907 )
フリーエリア
最新CM
いつまでもげんきで
[02/10 咲くちゃん]
参加させてくれてありがとう
[09/30 越智咲羅]
梁上君子
[09/10 マジュニア]
無題
[09/10 ねこん]
最新記事
ぽかぽか
(10/25)
休館のお知らせ
(01/25)
冬休みスペシャル♪
(01/17)
今年もよろしくお願いします♪
(01/07)
今年もありがとうございました♪
(12/30)
最新TB
プロフィール
HN:
めむろ社協
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022 年 10 月 ( 1 )
2022 年 01 月 ( 3 )
2021 年 12 月 ( 2 )
2021 年 10 月 ( 1 )
2021 年 02 月 ( 2 )
最古記事
はじめまして
(04/02)
2日目
(04/03)
準備着々
(04/04)
レイアウト
(04/05)
囲碁・将棋教室
(04/07)
P R
[
53
] [
54
] [
55
] [
56
] [
57
] [
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
] [
63
]
2025.04.23
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/23 (Wed)
2014.11.08
ふまねっとサポーター養成講習会終了♪
今日は、
NPO法人地域健康づくり支援会ワンツースリーの
尚和里子さんに来ていただき
ふまねっとサポーター養成講習会を開催しました
新たに10名のサポーターが誕生しました
既に活動中の皆さんも仲間が増えて嬉しい
とのこと。
楽しみながら(これ大事ですよね
)
ご自分と地域の皆さんの健康づくりのため
いつまでも活動していただきたいと思っています
では
PR
2014/11/08 (Sat)
未選択
2014.11.07
落ち葉
風が吹く度に大量の落ち葉が積もることを
ブログはもちろん、来館された方とも話していました。
柏の葉はとてもよい肥料になるということも教わりました。
ですが、袋詰めしてゴミとして処理してました。
先日、そんなお話をしたところ
落ち葉を取りに来てくれた方がありました
一画をきれいに片づけていただき、
とてもたすかりました
役立つものとして有効活用された葉っぱたち。
本来の役割を全うできてよかったね
では
2014/11/07 (Fri)
未選択
2014.11.04
風の中
朝から風が強く
先週落ち葉集めをしておいて良かった
と
心から思いました。
そんな中、ふまねっとサポーターの練習会がありました。
現在のメンバーで行うのは最後となります。
というのも
今週8日に、ふまねっとサポーター養成講習会を開催するため
仲間が増えるからです
毎回、健康づくりや個々の様々な活動の話題で
盛りあがっているミーティングですが、
次回からはよりパワーアップされることが期待されます
その模様は後日ご紹介したいと思います
では
2014/11/04 (Tue)
未選択
2014.11.01
盛りだくさんの一日!
朝一番(と言っても9時ですが)に
お菓子づくりのため子どもたちとお母さん
ぽてとくらぶの皆さんが来館
おいしい香りに誘われて厨房へ
間もなく、将棋教室が開始しました
教室終了後、対局する方も
午後は、ふたばCMと落ち葉集め
その後、今日から始まった町民文化展へ行ってきました
ふたば
の皆さんの作品も展示していますので
ぜひ、ご覧ください
今年もコマをプレゼントしています
菊の花を見ていたところ
ふたば
の利用者の方が道新の通信員さんから
取材を受けることになりました
掲載が楽しみです
多世代の方の様々な作品を見ることができます。
また、体験コーナーなど参加できる催しもありましたよ
今日は大きめの花でしめくくり
では
2014/11/01 (Sat)
未選択
2014.10.31
10月31日は…
ハロウィンというイベントがポピュラーになったのは
いつ頃なのでしょうか
(VCが子どもの頃にはありませんでした
)
いろいろと調べてみると
日本でいうとお盆のような日に当たるようです。
午後の
なごみ
はハロウィンパーティー会場
としての利用があり、
にぎやかな子どもたちの声が響いています
もちろんみんな仮装です
なごみ
は食べ物・飲み物の持ち込みOK
(ゴミのお持ち帰りと利用後の掃除をお願いしています)
貸切はしていませんが
このような集まりにもご利用ください
では
2014/10/31 (Fri)
未選択
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne