忍者ブログ
平成23年4月にオープンした小規模多機能型居宅介護事業所「ふたば」と、平成24年4月にオープンした共生型施設ふれあいサロン「なごみ」(芽室町ボランティアセンター)のブログです。 日常の“ほのぼの”とした出来事をお届けします。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/10 咲くちゃん]
[09/30 越智咲羅]
[09/10 マジュニア]
[09/10 ねこん]
最新TB
プロフィール
HN:
めむろ社協
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
[75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カーネーションに想う

ゴールデンウィーク後半初日ということで
来館は0かもしれないな…と覚悟していましたが
ご近所の方が遊びに来てくれましたemojiemoji

さて、先週の土曜日は「教えて先生!」で
お花の活け方を教えていただきましたが
今週は、ふたばの皆さんがお花を作りましたemoji
母の日も間近emoji
色とりどりのカーネーションができましたemoji

カーネーションの花言葉は、
赤…母の愛、純粋な愛
白…私の愛情は生きている
ピンク…感謝の心
黄…軽蔑、嫉妬
青…永遠の幸福
 ※季節の旬トレンド.comより抜粋
だそうです。

黄色の花が好きなのですが、
残念な花言葉に軽いショックを受けましたemoji
知らなければよかった。
でもemoji
知らない同士なら問題はないけれど
知らずにプレゼントして、
相手が知っていたらいやな思いをさせてしまうし
だったらやっぱり知っている方がよいのか…emoji

ではemoji
PR

お花見さんぽ

昨日、「桜がきれいだよ」というお話を聴いて
仕事帰りに芽室公園に行ってきましたemoji
ほんのりとよい香りがしましたemoji


満開ではありませんが、きれいに咲いていました。
散歩をされている方もいましたよ。2人で。家族で。
あたたかい夕暮れ、のんびり歩くのも気持のよいことですemoji

ではemoji

今日は(というか、ほぼ毎日)
デスクワーク中心の仕事となりましたが、
来館される方々とお話したり
少しの間、外出したりの一日でした。
季節がら、話題は桜emoji
「遠出をして見に行くよ」というお話もありました。
芽室公園の桜もきれいに咲いているそうです。

夕方になって晴れてきましたemoji
帰りに寄ってみようかなemoji

ではemoji



5月5日は

ゴールデンウィーク前半終了emoji
ふたばでは5月5日の『こどもの日emoji』をテーマにした
顔出しボードが、ついに完成しましたemoji

女性は、隣に寄り添い
男性は武者になって記念撮影emoji
(支える指が写っているのがご愛嬌emoji
…決して、怖い写真ではありません。)


 

ご近所のお庭でも
こいのぼりが元気に泳いでいますemoji

男の子も女の子も
元気にすくすく大きくなぁれemoji


ではemoji

アレンジメントフラワー

「教えて先生!」
“アレンジメントフラワーで感謝の心を伝えよう!”を開催しましたemoji
母の日も間近ということでカーネーションが主役ですemoji
先生の丁寧な指導のもと、素敵な作品が出来あがりましたemoji


小学生の参加が多かったのですが
「むずかしかったemoji」ときいてみると
みんなから「楽しかったemoji」という感想をいただきましたemoji

 

先生は、午前中から準備をしてくださいました。
花を持ってきていただいてから
なごみが、ほんのりした香りとともに
さわやかでやわらかな空気にemoji
とても心地よい一日でしたemoji

先生、参加者の皆さんemoji
ありがとうございましたemoji

ではemoji







忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne