12月30日です。
朝の通勤

いつもと違う車の数

なかなか進めない交差点もスイーッと通れました
(ちゃんと一時停止は行いました

)。
お正月を迎える感覚がなぜか今年はかなり薄いのですが
やっぱり年の瀬なんだなと感じました。
いつもより念入りの掃除がひと段落したころ
ふたばから歓声が響いてきました

丸くなっているので
なごみからでは
何をしているのか分かりません。
とにかくカメラを持って行ってきました
床に置いた輪(おそらくフラフープ)に
ボールを転がして入れるという
単純だけれど奥深いゲームで大盛りあがり

途中でもうひとつ小さな輪(たしか輪投げ用)が設置されました。
ボール1個につき1点のところ
この中に入ると、2点となります
前半は黄色チームが圧勝していましたが、
後半に赤チームが同点に追いついたのち
今回は黄色チームが接戦を制しました

勝っても負けても笑顔の
ふたばです
さて、
ふたばのいろいろルーム
(いつも模様替えが行われる実名“たいよう”という居室)は
お正月に変身していました。
なごみの年内の開館は本日最終日となります。
来年1月6日(火)より通常どおり開館します。
今年もぽかぽか日記にお付き合いいただき
ありがとうございました。
よい年末年始をお迎えください
では

PR