曇り空ではありましたが

午前中はふたばで外出行事

午後は「教えて先生 !」初の野外活動という
アウトドアな一日となりました
ふたばの皆さんは、日頃から交流を深めている
芽室西中学校のご招待を受け
特等席で体育祭を観覧させていただきました
小さくなってしまいましたが、
大縄跳びを応援しているところです

帰りの車中でも、エイエイオー
芽室西中学校の皆さん、ありがとうございました

これからもよろしくお願いします
さて、午後は
「教えて先生!」“春の野山をお散歩しよう!”を
新嵐山スカイパークで開催しました

暑くもなく寒くもなく、ちょうどよいお散歩日和でした

新嵐山荘周辺から、少し山道(といっても遊歩道ですが)を
先生の説明を聴きながら、鳥や虫の声、花、オタマジャクシ
などを見つけながらゆっくりと歩いてきました
子どもたちは、木に止まっているセミや
同じく木にくっついている抜け殻などを
次々に見つけていました
ゆっくりとお散歩をしながらの自然観察。
もっと、勉強のようなものなのだろうと想像していましたが
参加者の皆さんとおしゃべりをしながら
(仕事を忘れて)大いに楽しませていただいたVCでした
留守番のS・H専門員すみません
では
PR