7月6日(土)~7日(日)、
ボランティア愛ランド2013inゆうばり
~伝えたい!新たな世代へメロンの町から~が開催されました

ボランティアとVC運営委員の皆さん14名と参加してきました

参加者名簿によるとスタッフ・講師を含めて道内外から
総勢1,415名が夕張市に集結したそうです
受付のときに配られた封筒の中には、プレゼントが入っていました

ボランティアのみなさん手づくりの七宝焼きに感激です
分科会・交流会・全体会で情報交換や交流が行われました

参加した第10分科会会場です
交流会のオープニングでは勇壮な和太鼓が鳴り響きました

演奏は夕張太鼓保存会「竜花」のみなさん
ピアノとカホンの音色でスタートした全体会では
夕張市長の記念講演があり、市長になるまでの過程と
現在の夕張市の取り組みについて知ることができました。
クロージングコーラスでは、素晴らしい歌声に感動でした
スタッフのみなさん

参加者のみなさん

ありがとうございました
大勢の人の中、他市から参加していた知人に幾度となく遭遇

(参加することは知っていたのですが連絡はしていませんでした)
「縁があるのね~」を繰り返す、楽しい思い出ができました
メロン熊に頭をかじられたVCでした(ちょっとこわかった

)
では

PR