[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は囲碁・将棋教室がありました
6名の参加でした。
このところ参加者が少なくなっていますが、
2日と9日に開催される将棋大会のことなどを話しながら
なごやかに対局をしていました。
その間
ふたばではレクリエーションが行われていました。
「ハイ」「ハイ
」という
元気なかけ声と同時に隣の人にボールを渡します。
自然とスピードがどんどん上がっていきます
11名中、男性は3名しかいないのですが、
掛け声は男性しかいないかのようでした(さすがです)
さて
ふたばの『昭和の部屋』は、またまた模様替え
おひなさまが飾られ
手動式のミシンや小物箪笥がやってきました
初めて見るものがたくさんあります
職員S氏・作のドールハウスもすごいですよ
1月29日(水)の十勝毎日新聞の
「広報拝見」コーナーでふたばだよりを
紹介していただきました
「え見逃したわ
」という皆さん
ふたばに掲示(拡大コピー+ラミネート加工済み)して
おりますので、記事をご覧いただくことができます。
昭和の部屋も見学OKです。
どうぞお越しください
では