今日は、
芽室小学校で運動会が開催されています

…ということで、今回の
囲碁・将棋教室はお休みとなりました。
曇り空で、気温も低めのようですが
いつも参加してくれている子どもたちも
元気に走り回っていることでしょう
さて

静かな
なごみのおとなり
ふたばでは
にぎやかに『玉入れゲーム』が開催されました

小学校でもやっているでしょうか
的になる“カゴ”は3タイプ。
洗面器、金ぴかの箱、(まさしく)カゴにお手玉を入れます。
それぞれに点数が違うので、計算しないと結果がわかりません。

カゴまでの距離は、F職員が持っているゴルフクラブの長さ分

キチンと測ります
結果は、見逃してしまいました

楽しそうな声が聞こえてくると
カメラを持って(遊びに)行ってしまうVCでした
では
PR