忍者ブログ
平成23年4月にオープンした小規模多機能型居宅介護事業所「ふたば」と、平成24年4月にオープンした共生型施設ふれあいサロン「なごみ」(芽室町ボランティアセンター)のブログです。 日常の“ほのぼの”とした出来事をお届けします。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/10 咲くちゃん]
[09/30 越智咲羅]
[09/10 マジュニア]
[09/10 ねこん]
最新TB
プロフィール
HN:
めむろ社協
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
[67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そば打ち体験教室♪

「教えて先生!」“そば打ち体験教室”を開催しましたemoji
講師は芽室そば研究会より10名の皆さんをお迎えしましたemoji

9時開始のため
朝から準備に来てくださいました。


さて、そば打ち開始emoji
ふるいにかけたそば粉に水を含ませていきます。


まとまってきました。


こねた生地をのします。


切ります。


ゆでて、冷水でしめたらできあがりemoji
「いただきますemoji
自分で打ったおそばは格別ですemoji


皆さん初めてのそば打ちとのこと。
講師の丁寧な指導のもと
楽しんで体験していただくことができましたemoji


ではemoji


PR

今日の地域福祉係

うっすらと曇り空の一日でしたemoji

健康プラザでは、
十勝地区老人クラブ連合会ゲートボール大会が開催されましたemoji
O福祉活動専門員が担当emoji

また、
中央公民館を会場にふれあい交流会を開催しましたemoji
担当はS・S福祉活動専門員、サブ担当はVCということで
お昼過ぎまでS・H福祉活動専門員がなごみを担当
(いつもはふれあい交流館で勤務してます)emoji


地域福祉係4名の「今日」の報告でした。

各事業の様子は、後日あらためてお伝えしますemoji


ではemoji

リスどん出張販売とふたばレク!

今日も晴天emoji
時折、涼しい風が吹き抜けるなごみです。

毎月恒例のリスどん出張販売の日ですemoji
パンやお菓子(パウンドケーキとクッキー)、
オークルで栽培しているシイタケを販売していただきましたemoji

ご近所の皆さんも来てくださいましたemoji
ふたば&なごみの職員も、この日を楽しみにしていますemoji


販売に来てくださったお2人ですemoji
ありがとうございましたemoji



さてemoji
午前中のふたばレクはペットボトルボーリングemoji
ストライク続出emoji

レク終了後は、「あいうべ体操」をして昼食です。
今日のメニューはあんかけ焼きそばです~おいしそうemoji

ではemoji


ふたば&あいあい合同昼食会

今日はふたば&あいあい合同昼食会emoji
朝から準備が始まりましたemoji

ふたばガーデンの花で会場が彩られましたemoji


厨房では、ふたば&なごみの調理員が準備中emoji


火起こし担当は、ふたば・T職員とあいあいO職員emoji


ジンギスカン担当はふたばM&W調理員emoji


さあemojiいただきますemoji



お天気にも恵まれ、食べて飲んで、おしゃべりして
にぎやかな昼食会となりましたemoji


ではemoji

慰問♪

6月22日(日)桜会の皆さんが
民謡と三味線の慰問に来てくださいましたemoji
かわいらしい浴衣姿の皆さんですが
歌声はすばらしいものでしたemoji


三味線の音色にも感動しましたemoji

ふたばの皆さんの、お知り合いの方もいらっしゃったので、
久しぶりの再会の場面もありましたemoji

桜会の皆さんemoji
本当にありがとうございましたemoji


さてemoji本日のニュースですemoji
明日はふたば&あいあい合同昼食会がありますemoji
めむろ社協で運営している2つの事業所が一堂に会して
園庭で焼肉パーティーをします。
ということで、地域福祉係も加わって会場設営をしました。

準備は万端emoji
お天気も良いようですemoji

ではemoji


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne