[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11月の「ふれあい交流会」の報告です(^^)/
芽室町は、昨日の雪が残っていて寒くはありましたが、
久しぶりの男性新会員が増え60名のみなさんに参加
していただく事が出来ました![]()
担当ボランティアは、「さつき会」で 20 名の方々に
協力していただきました
今回は、芽室町中央公民館の改修工事が終了して初め
ての「ふれあい交流会」で壁や音響などが素晴らしく
なっており、一番よかったな~と思ったのは、何と言
っても照明です。以前は、照明を点けていても薄暗い
感じがしましたが改修後は、ぱっと明るくなりみなさ
んの顔や食事の色もはっきりと見えて感激しました。
今回の交流会は出前講座で、帯広信用金庫から講師の
方をお招きして健康体操をしていただきました。
「ロコモ予防運動でみんな元気!」と題しまして音楽
に合せて体を動かして行きました。
座っていても出来る簡単な運動でしたが、みなさん立
ち上がり講師の方の掛け声に合わせ一緒に体を動かし
ていました。
沢山、体を動かした後は、いよいよ食事の時間です。
何時もより体を動かし、もうお腹はペコペコです。
食べる準備も、バッチリです![]()
「さつき会」のみなさんが、一生懸命調理してくれた
ご馳走が、すきっ腹にしみわたります。
交流会には、社協副会長も出席され会員のみなさんと
一緒に会話を楽しみながら食事をされていました。
「さつき会」のみなさんご馳走様でした![]()
会食も終わり交流会後半には11月のお誕生会です![]()
11月生まれの方は、5名でした。
お誕生会では、社協副会長から一言づつお祝いの言葉
と誕生日のカードや花束などのプレゼントが贈られみ
なさん嬉しそうでした。
プレゼント贈呈後、社協副会長からクイズが出題され
会員のみなさんと一緒に楽しみました。最後に誕生日
の歌を唄い今回の交流会は終了です。
11月生れのみなさん、お誕生日おめでとうございます。
次回の交流会は、クリスマス会になります。
場所は、変わりまして「ふれあい交流館」になります。
それでは![]()