忍者ブログ
平成23年4月にオープンした小規模多機能型居宅介護事業所「ふたば」と、平成24年4月にオープンした共生型施設ふれあいサロン「なごみ」(芽室町ボランティアセンター)のブログです。 日常の“ほのぼの”とした出来事をお届けします。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/10 咲くちゃん]
[09/30 越智咲羅]
[09/10 マジュニア]
[09/10 ねこん]
最新TB
プロフィール
HN:
めむろ社協
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふまねっと週間(?)

雨が降り
どんよりと曇り空のめむろですemoji

ですがemoji
いつも青空のなごみは明るい笑い声でいっぱいemoji
ふまねっと運動教室がありましたemoji



しかもemoji
めむろ町民活動支援センターのHさんが特別参加emoji
「見るのも初めて」ということでしたが完璧なステップemoji
ぜひ、また来てくださいねemoji



今週は「ふまねっと週間」といってもよいくらい
18日から21日まで「ふまねっと」emoji

昨日は、
みどり寿クラブの皆さんとemoji


明日は麻布町内会のおしゃべり会、
明後日は運動塾で
講習会を予定している
めむろ柏ふまねっとクラブのみなさんですemoji
(夏季はさわやかに白いTシャツで活動するそうです)

さてemoji
町民活動支援センターのHさんは
そもそも、お仕事で来てくださったのでした。
同センターで作成された
「町内貸しスペースMAP」配布のためです。
なごみも載せていただきましたemoji
ありがとうございますemoji

ぜひ、MAPをご活用くださいね。
(なごみにも設置しています)


そしてemoji
午後は、介護予防ポイント推進事業登録説明会を開催emoji
参加者のおふたりはすでにボランティア活動中。
説明会後、ご自身の活動や地域のことなど
様々なお話を伺いました。

仕事のアイデアもいただけたように思いますemoji
(まだ具体的なアイデアになってませんがemoji

さあemoji
今週もがんばろうemoji

ではemoji


PR

晴れた日には♪

朝は少し曇っていましたが、
晴天のめむろですemoji

今日は将棋・囲碁教室がありましたemoji
先月から、隣の西子どもセンターみらいから
子どもたちが参加してくれていますemoji
園庭に面した掃き出し窓から
「おはようございますemoji」と元気に登場emoji
1時間半(子どもにとっては長いと思われますが)
先生や他の参加者(小学生)と将棋を指して
元気いっぱい帰っていきましたemoji



さてemoji
将棋の時間に外を見ると
ふたばの皆さんがひなたぼっこ(ひかげですけど)emoji
気持ちよさそうemoji



気持ちがよいといえばemoji
休日に川下りをしてきましたemoji


ボートに乗ってのんびりと。
めったにできないという貴重な体験もあり
少しドキドキしましたが、
青い空
川の音
時々出会う水鳥たち…
いやされましたemoji


ではemoji

夏休み♪

涼しい風が吹き抜けている
ふたばなごみですemoji

さてemoji
ボランティアセンターからお知らせですemoji

7月28日~8月10日は
夏休みボランティア体験2016emoji
町内7つの施設でのボランティア活動emoji
たくさんの出会いと学びがまっていますよ~

「教えて先生!」は3つ
7月27日”エコクラフトで作る収納ボックス”
7月30日”パステル和アートinなごみ”
そして
8月3日は”夏だ!教えてティーチャー!!”
9組の「先生」による体験&カフェのイベントですemoji
 

いずれも参加者募集中emoji
気になるメニューがありましたら
お申し込みはお早めにemoji

詳しくはリニューアルした
めむろ社協のホームページをご覧くださいemoji

ではemoji

今週のぽかぽか♪

久しぶりに晴れためむろですemoji

今週のダイジェスト(まだ明日もありますが)emoji

6日は、フラサークル・ラブフェミニンのみなさんが
ふたばの慰問に来てくださいましたemoji
会場のなごみでは
おやつのポップコーンの準備のため
おいしそうな香りでいっぱいemojiemoji


フラダンスが始まりましたemoji
日本の曲を中心にされているので、
ふたばのみなさんは歌で参加emoji


終了後は、おやつを食べながら交流です。
ひと言ずつ感想もお伝えしました。
ラブフェミニンのみなさんemoji
ありがとうございましたemoji


今日は、芽室けいせい苑で実習中の
旭川福祉専門学校の学生おふたりが
ふたばなごみを訪ねてくださいましたemoji



ふたばのみなさんにとっては
孫かひ孫の世代emoji
「もどりたいわね」という声が
あちこちから(職員含)ありました。

この後、なごみを見学していただいて
ボランティアセンターのことをお伝えしました。
おふたりはボランティア経験ありemoji
ということで
いろいろとお話を伺ってしまいましたemoji

就職活動を控えているとのこと。
ご活躍をお祈りしていますemoji


午後は、町内の小・中学校に
ちらし配布のお願いに行ってきましたemoji
夏休み中に開催する「教えて先生!」のお知らせですemoji
いつもご協力ありがとうございます。

また、KIS-4の手作りポスターを
町内各所に掲示していただくことになりましたemoji

楽しい教室になることを期待しながら
お申し込みをお待ちしていますemoji

ではemoji

ふたば慰問♪

ごぶさたしております。
暑い日が続いておりますが
いかがお過ごしでしょうかemoji

さてemoji
昨日、ふたばへ人形劇サークルむぎの穂の皆さんが
慰問に来てくださ人いましたemoji

スタートですemoji


人形劇だけではなくて、
パネルシアターあり


運動もあり


楽しませていただきましたemojiemoji


終了後は、みんなで交流&おやつタイムemoji
(職員のアメリカンな雰囲気は
おやつのポップコーンにちなんだものです)


むぎの穂の皆さんemoji
ありがとうございましたemoji
 

ではemoji



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne