「なごみ」と「ふたば」のぽかぽか日記
平成23年4月にオープンした小規模多機能型居宅介護事業所「ふたば」と、平成24年4月にオープンした共生型施設ふれあいサロン「なごみ」(芽室町ボランティアセンター)のブログです。 日常の“ほのぼの”とした出来事をお届けします。
管理画面
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 907 )
フリーエリア
最新CM
いつまでもげんきで
[02/10 咲くちゃん]
参加させてくれてありがとう
[09/30 越智咲羅]
梁上君子
[09/10 マジュニア]
無題
[09/10 ねこん]
最新記事
ぽかぽか
(10/25)
休館のお知らせ
(01/25)
冬休みスペシャル♪
(01/17)
今年もよろしくお願いします♪
(01/07)
今年もありがとうございました♪
(12/30)
最新TB
プロフィール
HN:
めむろ社協
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022 年 10 月 ( 1 )
2022 年 01 月 ( 3 )
2021 年 12 月 ( 2 )
2021 年 10 月 ( 1 )
2021 年 02 月 ( 2 )
最古記事
はじめまして
(04/02)
2日目
(04/03)
準備着々
(04/04)
レイアウト
(04/05)
囲碁・将棋教室
(04/07)
P R
[
41
] [
42
] [
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
] [
51
]
2025.04.23
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/23 (Wed)
2015.05.28
リスどん出張販売♪
今日は、月に1度の
リスどん
出張販売の日
なごみ
を町の皆さんに知っていただくことを目標に
芽室で知らない人はいない
リスどん
の御協力のもと
最終木曜日に行なっています。
お天気にも恵まれて
近隣にお住いの方が多数お越しくださいました
販売時間は10:30~12:00の予定でしたが、
11:40商品完売のため終了となりました。
ありがとうございました
次回は6月25日(木)10:30に開店です。
売切れ次第終了となります。
どうぞご利用ください
ところで
昨日はチャレンジデーでした。
芽室町は広島県北広島町と対戦
もちろん
ふたば
の皆さんも参加しました
結果は芽室町の勝利とのこと
では
PR
2015/05/28 (Thu)
未選択
2015.05.23
ふたばガーデン♪
先日植えていただいた花たちが
ふたばのベランダからのびる散歩道に
こんなにかわいらしく並べられました
これからどんどん大きくなって
きれいな花をたくさん咲かせてくれるでしょう
心地いい風に吹かれながら
これからの成長を想うこと
春の楽しみのひとつです
では
2015/05/23 (Sat)
未選択
2015.05.21
ガーデニング♪
今日は朝から
ふたば
でガーデニング
今年も
芽室町赤十字奉仕団
の皆さんに
ご協力をいただきました
どんどん進む作業
合間には、野良生えのいもの植え替えまで
チームワークと手際の良さで瞬く間に終了
100本の花々とともに
赤十字奉仕団の皆さん
ありがとうございました
では
2015/05/21 (Thu)
未選択
2015.05.16
三者三様
一週間ぶりのごぶさたです。
みなさんはどのような週末をお過ごしでしょうか
なごみ
は
将棋・囲碁教室
の日
参加は少なめでしたが、
盤をはさんで攻防戦が繰り広げられました。
駒の並べ方や動かし方を教わっているお子さんも
これからの上達ぶりが楽しみです
来月6日は教室はお休みしますが、
なごみは開館していますので
お誘い合わせて遊びに来てください
静かに盛りあがっている
なごみ
の隣で
にぎやかに盛りあがっている
ふたば
です
今日の種目はチーム対抗玉入れゲーム
外では
みらい
の子どもたちが元気に遊んでいます
それぞれのひとときをお伝えしました
では
2015/05/16 (Sat)
未選択
2015.05.09
楽しむ♪
今日の
なごみ
は
将棋を指す方々と
ビーズアクセサリー作りの方々と
ふたばふまねっと
と
にぎやかな土曜日となりました
将棋は「将棋・囲碁」教室に
遊びに来てくださっている
いわば『常連』のお2人で
見ているだけで楽しくなります
帰り際に
細かな作業をしている皆さんにも声をかけていかれ
和やかな笑い声が聞こえていました
ふまねっとには先生(一応)として参加して、
皆さんと手をつないだり
歌ったり(今日は「みかんの花咲く丘」)
楽しいひとときを過ごしました
「楽しむ」をモットーに毎日を過ごしたいVCでした
では
2015/05/09 (Sat)
未選択
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne