「なごみ」と「ふたば」のぽかぽか日記
平成23年4月にオープンした小規模多機能型居宅介護事業所「ふたば」と、平成24年4月にオープンした共生型施設ふれあいサロン「なごみ」(芽室町ボランティアセンター)のブログです。 日常の“ほのぼの”とした出来事をお届けします。
管理画面
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 907 )
フリーエリア
最新CM
いつまでもげんきで
[02/10 咲くちゃん]
参加させてくれてありがとう
[09/30 越智咲羅]
梁上君子
[09/10 マジュニア]
無題
[09/10 ねこん]
最新記事
ぽかぽか
(10/25)
休館のお知らせ
(01/25)
冬休みスペシャル♪
(01/17)
今年もよろしくお願いします♪
(01/07)
今年もありがとうございました♪
(12/30)
最新TB
プロフィール
HN:
めむろ社協
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022 年 10 月 ( 1 )
2022 年 01 月 ( 3 )
2021 年 12 月 ( 2 )
2021 年 10 月 ( 1 )
2021 年 02 月 ( 2 )
最古記事
はじめまして
(04/02)
2日目
(04/03)
準備着々
(04/04)
レイアウト
(04/05)
囲碁・将棋教室
(04/07)
P R
[
42
] [
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
] [
51
] [
52
]
2025.04.23
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/23 (Wed)
2015.05.08
誕生会♪
今日はふたばの誕生会がありました
バースデーケーキは手作りのパンケーキです
その隣のテーブルでは
はり絵とポプリ入りのマスコットづくりです
さて
準備が整って誕生会が始まりました
楽しそうな声がなごみにも響いていました
では
PR
2015/05/08 (Fri)
未選択
2015.05.07
さくら
ゴールデンウィークが終わりました。
皆さんはどのように過ごされましたか
今年は花見ドライブをしてきました
最初は新得へ
そして山部
旭川でカタクリを見たかったのですが
今年は開花が早くてちょっと残念でした。
でも、いろいろな野草を見ることができましたよ
最後は帯広の緑ヶ丘公園
春を楽しんできました
では
2015/05/07 (Thu)
未選択
2015.05.01
咲きました♪
うっすらと曇り空ですが
とてもあたたかな芽室です
朝、駐車場に到着したら
なごみガーデンのチューリップがこんなに咲いてました
厳しい条件(かなりの砂利です)なのにも関わらず
今年もかわいい花を咲かせてくれました
そして
ふたば
の皆さんは芽室公園へお花見に
思ったよりも風が強かったようですが
とってもきれいだったそうです
チューリップとココちゃん(4/10のブログ参照)に
いやされた朝でした~
事務所にお家があるココちゃんの
時折のつぶやきを聴きつつ
午後もがんばります
では
2015/05/01 (Fri)
未選択
2015.04.30
リスどん出張販売
今日もあたたかな芽室です
午前中はリスどんの出張販売がありました。
先週作った『のぼり』を立ててみました
いかがでしょうか
風向きによって見えたり見えなかったり…
ではありますが
来てくださったみなさま
ありがとうございました
次回は5月28日(木)10時30分~12時です
ぜひ、ご利用ください
では
2015/04/30 (Thu)
未選択
2015.04.25
つくりもの
なんとなく気忙しい毎日
気づくと
エゾムラサキツツジやコブシが
花を咲かせています。
春ですね~
今日は紙製の「のぼり」を作っています。
昨年使用していたものが傷んでしまったので
(なにぶん紙なので…)
新調することにしました。
作品の出来はともかくも
結構好きな作業なので楽しんでます♪
30日に天気が良ければお披露目します~
興味があれば見に来てください
では
2015/04/25 (Sat)
未選択
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne